今日は、「首周りのセルフケアand発声トレーニング講座」中国新聞文化センター、呉教室にて朝10時30分から11時45分まで開催させていただきましたー🙌✨
勿論、マスクをつけまして、距離をあけて、感染症対策をきっちりと行なって開催しております。
コロナが広まってからは、私自身も声を出すことに対して遠慮したり、躊躇するところが確かにありました。。。
そんな中、みなさん声が出しにくくなっているんです。というお声を聞きまして。🥹
それなら、いっちょ私が引き受けます💪ということで、
夏7月くらいから少しずつ構造を練って練ってようやく実現した講座でした🤩
久しぶりに声を出していいんだ!歌ってもいいんだ!という肯定感に包まれた素晴らしい講座になりました🎶
今日来られたメンバー様は、「声が出にくいので、初めて発声の講座に来た」「高い声を出して歌いたい」等様々な思いを持つ方々にお越しいただきました。
身体を動かすストレッチや、肺に空気を入れて呼吸をしやすくするセルフケアから始まり、ピアノを使う発声練習をして
身体が温まってきたところで
「紅葉」「赤とんぼ」の2曲を歌ってまいりました。
秋を象徴するこの2曲深い意味が込められており、情景を思い浮かべながらそれぞれに歌を表現する喜びを味わっておられるようでした〜🍁
何より実は私が1番楽しんでいたかも?笑
本当にありがとうございました!!!
来年の1月からは、月に1度の連続講座としての開催が決定致しました💐🙋♀️
課題も沢山ありますが、
心から楽しみながら取り組んでまいりたいです💕💕💕
樋口千恵
0 件のコメント:
コメントを投稿