2022年10月29日土曜日

関東支部オンライン交流会

去る10月29日に迦音須弥塾関東支部

オンライン交流会無事に終了しました🙌



関東圏在住の須弥塾で学ぶ皆さんとの初めての交流会。

やはり住んでいる地域が近いと土地勘があるからか

氏神さま、産土神さまのはなしで大いに盛り上がりました。


気心知れた中での迦音イズムトークって本当に楽しいです🎉




今後も定期的に開催したいと思いますので、

関東圏在住のみなさまどうぞよろしくお願い致します✨


ご参加お問合せは

北原千楓インスタグラムアカウントから

DMをお送りいただきますようお願い致します💕


この度はご参加くださった皆様

本当にありがとうございました❣️


北原千楓


2022年10月26日水曜日

「自律神経を整える方法など」アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座第16回

🎵みなさまこんにちは🎵

秋が深まりいっきに朝晩冷えてまいりましたね、いかがお過ごしでしょうか🍁


🍀1021()1030分から

アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座第16回を開催させていただきました🍀

場所は、広島市西区のcafebar &galleryかのえ庚午にて🎶


①秋の身体と心の変化について、その対応策

②五感を満たして暮らしを豊かに

 秋オススメのアロマ

の3つ今回はテーマにとりあげました。

クラフトは、ボディートリートメントオイル🧴を作ってまいりましたよ🙌✨


寒くなったので、慌てて衣替えしてらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。私もその1人です笑

季節の変わり目の特有の急な気温、湿度の変化によって身体が適応出来ずに、体調を崩してしまったりする人がとても多いです。

なぜ、気温や湿度の変化で体調を崩すのでしょう?

原因は主に3つあります。

「自律神経の乱れ」「身体の冷え」「気分の変化」です。

自律神経は起きている時も寝ている時も無意識にコントロールしてくれている神経ですが、気温や湿度の変化に順応出来なくなると乱れてしまい、さまざまな不調を感じやすくなります。自律神経を整える方法と致しましては、


①寒さ暑さに合わせて服装を細かく調整して、心身へのストレスを減らすこと。

寒いときは、腹巻きや、ネックウォーマー(首を温めることで、凝りがほぐれて緊張がとれます。)カイロや、湯たんぽなど、体温を上げるアイテムを活用してまいりましょう!


②身体を温める食材を取り入れること。

筋肉量を増やして温まりやすい身体にするために、大豆食品などのタンパク質をとることや、腸内環境を整える発酵食品をとることも大切です。腸のむくみをとり、働きをよくするショウガ、気を整える理気作用があるかんきつ類をいただくこともお薦めです。


③水分を小まめにとること。

冷たい水よりは、常温や、お白湯を飲みむことで身体が温まり、各臓器への血の巡りも良くなります。全身に酸素や栄養を行き渡らせ疲労回復の効果が高まります。11500mlくらいが目安です、多いように思われるかもしれませんが、案外水分量が足りずに血流が悪くなってしまい、知らず知らずのうちに体調不良となる方が多いのです。


④睡眠の質を高めること。

入眠の1時間前には、スマホやパソコンからは離れて、ライトを少しずつおとしていき

、脳を休めるようにして、心と身体をリラックスさせる習慣を持ちましょう。

お昼3時くらいまでの15分のお昼寝で、

副交感神経を活性化させることもオススメです。


⑤不調が起きた時の記録をしておくこと。

いつ、どのような時にストレスを感じるか、明確に記録して対策を立てるようにしましょう、不調が起こりやすいパターンを把握したり、原因を特定出来るように工夫することで、過度なストレスを回避できます。


自律神経のバランスが整うと、ストレスに強くなり基礎代謝が上がり、体温もうまく調整していくことができるようになってまいります。


アロマテラピーを取り入れたボディーケアでリラックスandリフレッシュするのもオススメです💕

ぜひ活用してみてくださいね。

オススメアロマ精油ブレンド


・エイジング対策

フランキンセンスandオレンジスイート

・毛詰まりとベタベタ対策

ローズマリーandレモン

・乾燥対策

ゼラニウムandラベンダー

本日もみなさまで、頭と首あたりを中心としたセルフトリートメントを行なってまいりました。

自分で選んだ精油だから大好きな香りに包まれて幸せな気持ちに💐🌈✨

頭がスッキリして、内容もためになりましたーとご感想をいただきまして、私もとっても嬉しくなりました🥹

🎶本日も本当にありがとうございました🎶


次回は、ハンドトリートメントとフットケアを行ってまいりますので、どうぞお楽しみにー💕🌈✨

樋口歌奏













2022年10月24日月曜日

心晴サロン・インスタライブ 10月24日

皆様  今日は 祥衣です

心晴サロン⁡
⁡インスタライブ⁡⁡
⁡無事にお送り出来ました。⁡
⁡有難うございます!⁡
⁡⁡
⁡今日は⁡、私祥衣と陽万莉さん私たちアンバサダーについて改めてお話させて頂きました。⁡
⁡⁡
⁡アンバサダーと言っても特別な存在ではなく《迦音》が大好きで自分に起こった素敵な事を皆様にお伝えしたい仲間達です。⁡
⁡⁡
⁡沢山の失敗や思い悩んだ事をその都度ワークや仲間達に支えられながら進んできた私達の有り様をみて貰えたら幸いです。⁡
⁡⁡
⁡近々で開講されます⁡ワークでは⁡
⁡⁡
⁡🍀未来観自在力育成コース⁡🍀
⁡「自分で考え自分で話せる~強くて優しい心」⁡
⁡⁡
⁡10月29日(土) 9:00~11:00⁡⁡
⁡⁡
⁡陽万莉さんも⁡参加されます❣️
⁡⁡
⁡⚫︎ライブ参加受付は明日25日締切です⚫︎⁡
⁡⁡
⁡🍀仏教叡智に学ぶ 心の平安と解放への導き🍀⁡
⁡⁡
・⁡11月18日(金)  13:00~ ⁡第20回 「浄土門  前編」⁡⁡ ライブ締切11月1日
⁡⁡
⁡・11月30日(水)  13:00~  第21回 「浄土門  後編」⁡ ライブ締切11月7日
⁡⁡
⁡祥衣も参加致します❣️⁡
⁡⁡
⁡ワークに関してのご質問等DMにて受付中です。⁡
⁡⁡
⁡皆様とお会い出来る事を楽しみにしております😊⁡
⁡⁡

2022年10月17日月曜日

首周りのセルフケアand発声トレーニング講座開催

今日は、「首周りのセルフケアand発声トレーニング講座」中国新聞文化センター、呉教室にて朝1030分から1145分まで開催させていただきましたー🙌✨

勿論、マスクをつけまして、距離をあけて、感染症対策をきっちりと行なって開催しております。


コロナが広まってからは、私自身も声を出すことに対して遠慮したり、躊躇するところが確かにありました。。。

そんな中、みなさん声が出しにくくなっているんです。というお声を聞きまして。🥹

それなら、いっちょ私が引き受けます💪ということで、

7月くらいから少しずつ構造を練って練ってようやく実現した講座でした🤩

久しぶりに声を出していいんだ!歌ってもいいんだ!という肯定感に包まれた素晴らしい講座になりました🎶

今日来られたメンバー様は、「声が出にくいので、初めて発声の講座に来た」「高い声を出して歌いたい」等様々な思いを持つ方々にお越しいただきました。

身体を動かすストレッチや、肺に空気を入れて呼吸をしやすくするセルフケアから始まり、ピアノを使う発声練習をして

身体が温まってきたところで

「紅葉」「赤とんぼ」の2曲を歌ってまいりました。

秋を象徴するこの2曲深い意味が込められており、情景を思い浮かべながらそれぞれに歌を表現する喜びを味わっておられるようでした〜🍁

何より実は私が1番楽しんでいたかも?笑

本当にありがとうございました!!!

来年の1月からは、月に1度の連続講座としての開催が決定致しました💐🙋‍♀️

課題も沢山ありますが、

心から楽しみながら取り組んでまいりたいです💕💕💕

樋口千恵




2022年10月15日土曜日

心晴サロン〜ワンネスヨガ before after〜

こんにちは😃

心晴サロンインスタライブ

『ワンネスヨガbefore after』

と題して祥衣さんとお話しさせて頂きました❣️


https://www.instagram.com/tv/CjuYj96hKXO/?igshid=YmMyMTA2M2Y=





祥衣さんの

「はじめは運動不足解消出来たらいいなという気持ちだったけど、

気付いたら身体だけでなく心も変化していた🥰👍」

という言葉がまさにワンネスヨガの素晴らしさを表しています。


ワンネスヨガは

ヨガ哲学→アーサナの実践、と

心と身体を使うワークです。


ワンネスヨガを受講すると、いかに普段自分の心と身体がいろんなものに縛り付けられているかを実感します🪢


そしてワンネスヨガの後はそれから解放されているのも実感します。


迦音イズムを体感できるワンネスヨガ🧘‍♀️


迦音アンバサダーにお問い合わせ頂ければ、無料で体験できます!

体験してみたい方は、お問合せは

お気軽にライン公式アカウントにご連絡くださいませ。


ご一緒出来るのを楽しみにしています🧘‍♀️


ありがとうございました


北原千楓


2022年10月3日月曜日

アロマテラピーandキラキラハッピースマイル講座開催

みなさまこんにちは🍇
いかがお過ごしでしょうか🙋‍♀️✨

今日は、呉にあります中国新聞文化センターにてアロマテラピーandキラキラハッピースマイル講座を開催致しました。
初めての場所でしたので、ドキドキでした笑笑
朝10時30分から12時で癒しのロールオンアロマ作りをさせていただきましたー☺️

今日は、7種類の香り(エッセンシャルオイル)の中から3種類を選んでいただき、作ってまいりました。香りをブレンドするのって、
本当に自分と1つ1つの香りとの対峙だし、世界でたった1つの自分だけのお守りのようで、
特別な楽しい時間なのです。
沢山楽しみながら使っていただきたいです💕🥰
最後に首肩周りのセルフトリートメントを一緒にさせていただきました。
自分で選んだ特別なオイルでするトリートメントは格別に気持ちがいいものです。
喜んでいただけて、とても嬉しかったです🥺
本日は、本当にありがとうございました🙏✨

また、次は首周りのセルフケアと、発声トレーニングを17日に開催致しますー🙌✨
場所は、同じ、呉の中国新聞文化センターです。
お楽しみにー♪♪🎶

樋口千恵