2022年6月26日日曜日

心晴サロンインスタライブ 『氏神さまと産土神さま』

こんにちは! 

迦音アンバサダー心晴サロンインスタライブ

『氏神さまと産土神さま』を

祥衣さんと千楓でお送りしました。

https://www.instagram.com/tv/CfQYnjbhH_K/?utm_source=ig_web_copy_link




何度もお話しさせて頂いているテーマですが、

今回も大いに盛り上がりました✨


日々の暮らしの基盤となる氏神さま

人生の基盤となる産土神さま。


ご縁を頂くにつれ生かして頂いていることへの感謝の気持ちが

自然と湧いてくるようになりました💖


ライブ中に頂いた美怜先生からのコメントにもありましたが、

迦音の『氏神、産土神セッション』

生涯の宝となりますよ。


本当におススメです🤗


ご覧いただいた皆様本当にありがとうございました😊


北原千楓


2022年6月19日日曜日

心晴サロン インスタLIVE【浄化について】

みなさまおはようございます🌞

今日は、朝から千楓さんと【浄化について】迦音アンバサダーの心晴サロンInstagram LIVEをさせていただきました〜🌈✨💐





今朝は、梅雨時期ではありますが、神奈川も

広島も晴天というよき日にライブが出来ました〜☺️

今月末の630日は、一年の半分を迎える大切な日。全国の神社で夏越の大祓の

行事が執り行われます。

いままで半年間に溜まった罪穢れを祓い清めて、次の半年の清浄、安泰、無病息災を祈願致します。

茅の輪くぐりや、人形をおこなっておられる神社もありますね。

そんな、夏越の大祓にむけて

私たち迦音アンバサダーも家の浄化、身体の浄化をとり行わせていただいております。

私は、玄関のお掃除、クローゼットの中を全て洗濯すること、お布団を天日干し、シーツを洗濯することに取り組んでおります。

千楓さんは、なんと毎日玄関のたたきの

拭き掃除をされているそうで、さすがお掃除上級者は違うなと思いました!

毎日取り組んでいらっしゃるから、大掃除は、されないと以前おっしゃってたことを思い出しました🙌

浄化の意味を調べてみましたら、

①汚れ、悪を取り除いて清浄、清潔、綺麗にすること

②心身の罪穢れを取り除くこと

と、ありました

家のお掃除だけではなく、身体の浄化にも取り組んでまいりたいですね。

身体の浄化といえば、潔斎!!ですね。

潔斎についてはインスタライブでも何度か

お話させていただいております、ぜひそちらもふりかえってご覧くださいね💕

そして、私たち精神の浄化はなんといっても

瞑想🧘‍♀️✨

迦音須弥塾で、夏越の大祓、特別企画クラスが開催されます。

630()18時から20時半

「純粋意識のための夏越の大祓

 大我との融合の道」

ワークと瞑想のクラスが開催されます。

①スピリチュアルにふれてみたい方

②須弥塾の学びのエッセンスを知りたい方

③瞑想にふれてみたい方

など、ぜひオススメです。

また、

ワンネスヨガでも大祓ヨガをされているそうです。ぜひ、私も参加したいと思っております🙌🤗

樋口千恵and北原千楓

2022年6月17日金曜日

アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座第13回

みなさまこんにちは。

今日は、広島は晴天で、お昼には30度を超える予報となっております☀️


今日は、アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座、第13

cafebar &galleryかのえにて開催させていただきました。💐

梅雨を迎えて気をつけていきたいことについてお話させていただきました🙌☺️

いま二十四節気で、芒種の時期ですね。

田植えが行われたり、梅雨が始まったりしております。

雨に濡れたり、汗が乾きにくかったり身体に「湿」がたまりやすかったりします。

中医学では、湿気が多い時期の体調不良を「湿邪」と結びつけて考えています。

そして、この時期気をつけたい身体の臓器は「胃」です。

胃の不調は、食欲不振、消化不良、身体の怠さ、むくみ、疲れやすいなどの症状を引き起こします。

胃は、アルファベットのJを傾けたような形をしておりまして、大人の胃で2リットルくらいの容量になるそうです。

胃液が分泌されることで、食べ物が消化されます。胃液の分泌量は、一日2リットルにもなるそうです。

胃には、食べ物を消化吸収し全身に栄養を送り届ける、体内の水分代謝を良くする役割があります。本当に大事にしたい臓器ですね。

食事のポイントは、やはり胃を冷やすようは冷たい食べ物、飲み物には気をつけること。

意識して消化の良いもの、温かいものを選ぶようにしましょう。食べる量も、腹8部、自分にとってちょうど良い量を心がけることも大切です。



さて、今日のクラフトは、アロマ美容(クールダウン)ジェルクリーム。

この時期オススメの精油ブレンドを考えてみましたよ💓

美容ジェルを使う時のヒントにされてくださいね🤗


ラベンダーandオレンジスイート

ローマンカモマイルandベルガモット

ローズマリーandレモン

ネロリandプチグレン

ローズダマスクandラベンダー

こちら、どの組み合わせも

全てオススメ🧚‍♀️ですっっ

今日は、じつはお一人様用で朝用と夜用の

2種類を2つ、贅沢に楽しみながら作らせて頂きました👍

冷蔵庫で冷やして今晩からぜひお使いくださいね〜💖

本日もご参加いただきまして、

本当にありがとうございました〜🙏🌈✨

次回、来月のクラフトは石けん作りの予定で〜す🧼