2022年3月18日金曜日

アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト第10回講座

今日は、第10回、アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座の開催日でした🙌☺️🌈✨

本日も、cafebar &galleryかのえカフェをお借りして開催させていただきました。

本日のテーマ

「呼吸の大切さ」「美しいお肌になろう!」

ということをお話させていただきました💓




3月に入りまして急に暖かくなりましたね🌸私も、最近は自律神経を整える難しさを感じておりまして、やはりヨガ🧘‍♀️や、チャクラの勉強を通して、呼吸を学んでおりますので、

呼吸を整えますと、心と身体と精神も整ってくることがよく分かります。

ヨガの呼吸法は、

鼻から吸って鼻から出しますね。

口呼吸よりも鼻呼吸のほうが、より多くの

酸素を身体に取り込めるとされています。

空気中のウイルスをブロックしたり、のどの乾燥を防いだりするなど、鼻呼吸には

メリットが多いです。

そして、ヨガの呼吸法を正しく行っていけば、自律神経が整い、血流が良くなる、インナーマッスルが鍛えられるというメリットが沢山あります。

今日は、片鼻呼吸を取り入れてみんなで練習してみました🙌


美しいお肌になろう!のテーマでは、皮膚の構造、ターンオーバーのしくみなども

お話させていただきました。



お化粧水作りでは、

特別に今日は4種類のフラワーウォーターをベースに作ってまいりました。

①ラベンダー💐

油性肌、普通肌向き。

皮脂を抑え、肌のキメを整えます。


②ローズマリー🌿

油性肌向き。スッキリとした香りでお肌を引き締めます。


③ローマンカモマイル🌼

乾燥肌向き。肌のキメを整えることが分かってきています。


④ネロリ

乾燥肌向き。肌に潤いを与えて、健やかに保ちます。かさついた肌への水分補給にオススメです。


みなさま、ご自身でベースを決めて、精油とブレンドして丁寧にお作りいただきました。

沢山の個性溢れる香りに包まれる時間は

いつも特別な空間ともなります💐


本日も、本当にありがとうございました☺️

来月から新年度になります。

講座も、リニューアルしてより癒しの時間をお楽しみいただけるように取り組んでまいります🤩

また、来月からもよろしくお願い致します💕

樋口 千恵

0 件のコメント:

コメントを投稿