2021年7月16日金曜日

第3回アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座開催

みなさまこんにちは。

迦音アンバサダー千恵です。


本日、アロマテラピーandナチュラルビューティースタイリスト講座第3回cafebar &galleryかのえ にて開催させていただきました。


若さとホルモンの関係についてのお話と、クールダウンジェル作りでした💕




2020年の段階で、日本人の「平均寿命」は、男性81歳、女性が87歳に対して自立した日常生活を送れる年齢は、「健康寿命」男性70歳女性73歳だそうです。

健康寿命の長い人は、身体の機能に弱点が少なくバランスよく老化していることが明らかになっています。

機能年齢の評価項目に、筋肉年齢、骨年齢、血管年齢、神経年齢、ホルモン年齢の5つがあります。

ホルモン年齢も、血液検査で分かります。


ホルモンは、身体の正常な働きを保つために生体自らつくり、分泌する物質。血液を通して標的の臓器や組織にある受容体に到達し、特定の作用をします。


おもな働きは、

免疫力を高める

骨密度を増やす

ストレスに対抗する

肌の潤いハリを保つ

などさまざまながあります。


若さに関わるホルモンの多くは、加齢に伴い分泌が減少します。しかし、加齢に伴う分泌の低下は避けられないものの、下降カーブを変えることは出来ます。


そもそも遺伝的な要因は3割、残り7割は

食事、睡眠、運動などの生活習慣や環境、ストレスが影響します。


今回、3つのいま注目を集めているホルモンについて、お話をさせていただきました!!

成長ホルモン、DHEA、オキシトシン

です。

それぞれにおいて、主な働きや、分泌を促す方法が違いますが、

おおよそ


①質の良い睡眠

②適度な運動

③ストレス対策

④親しい人とのスキンシップや、人とふれあうこと

がホルモン分泌において大切であることが分かっています🥰私も心がけてまいりたいです。




香りの力も活用しながら身体のバランスを整えてまいりましょう🍋

オススメブレンドをお伝えし、

クールダウンジェル作りました。

今回使用したキサンタンガムですが、

だまになりやすいので、根気良く混ぜることがポイントです笑

皆さん本当に上手く混ぜてらっしゃいました素晴らしいです🙌


✨✨✨出来上がったクールダウンジェルは、世界に一つ自分だけのもの💕

美容液がわりにしたり、筋肉痛のマッサージに使ったりと、ぜひ、大切にお使いくださいませ✨✨✨

本日も、ご参加いただき、本当にありがとうございました〜!!💐

樋口千恵

0 件のコメント:

コメントを投稿